録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第4回定例会 12月7日 本会議 一般質問
- 永井 桃 議員
1 地域生活課題について
(1)ボールパーク開業後の住民生活について
(2)東部・市街地域課題について
①児童館設置計画の具体的計画について
1)計画策定の具体的スケジュールについて
2)施設の具体的な計画内容や候補地の検討について
②通学路の安全対策について
1)通学路(共栄第12番緑道・崖際の階段)の市政懇談会における要望について
2)小中学校通学路の冬期間の安全確保について
③生活道路・市道について
1)あゆみ通り、広島公園通りの渋滞解消対策について
2)稲穂町、共栄町、東共栄地域の舗装修繕について
3)輪厚川の堤防道路について
(3)西の里・虹ヶ丘地域について
①児童館を含む複合施設建設計画について
1)計画策定のスケジュールについて
2)ファミリー体育館、会館、公民館など既存施設の機能分担の検討状況について
3)新施設建設にあたって地場地産のエネルギーを活用した施設の検討について
4)児童活動センターと複合施設内に設置される児童館や学童クラブとの運営の連携について
②生活道路・通学路について
1)中学校通りの実態の把握について
2)交通渋滞等の実態の把握等について
③上野幌駅について
(4)東部・市街地域と西の里・虹ヶ丘地域の除排雪について
①地域の実態について
②自治会排雪費用の補助基本額の見直しについて
③排雪費用補助の利用実績について
④崖上からの雪捨てに対する対策について
2 国保税・各種医療費助成について
(1)国保税について
①次年度の見通しについて
②コロナ禍、物価高騰から次年度は引き上げるべきではないと考えるがその見解について
③就学以降の子ども均等割減免について
(2)子ども医療費助成について
①実施すべき段階と考えるがその見解について
②中学生まで無償化、高校生まで無償化、それぞれの追加試算額について及び既存の1割負担助成を高校生まで拡大した場合の追加試算額について
(3)ひとり親家庭等医療費助成について
①親・保護者の通院医療費助成の検討について
②通院まで助成した場合の追加試算額について
(4)重度心身障がい児・者医療費助成について
①助成拡充についての見解について
(5)帯状疱疹ワクチン助成について
①実施すべき段階と考えるがその見解について
②助成額試算について
3 子どもの人権保障について
(1)子どもの権利条例10周年記念事業の振り返りと、子どもの権利相談員の増員について
(2)10代の性の多様性の権利保障の促進について
(3)10代のLGBTQ+やジェンダーアイデンティティに対する相談体制の強化について
(4)ジェンダー平等の権利について
4 教育課題について
(1)学校施設整備について
①東部小、北の台小の現状認識について
②学校要望の内容、実態把握について
③子ども会議などで何度も出ている要望の把握について
(2)学校給食について
①無償化に対する見解について
②無償化実施の時期に来ていると思う、見解について
③アレルギー対策について
1)除去食、代替食の検討内容について
④物価高などによる食材の質の維持などの具体的取組について
⑤黙食に対する見解について
(3)授業の保障について
①利用中止中の2か所のプールの再開及び通年化について
②中学校専門科目の教員不足に対する見解について
(1)ボールパーク開業後の住民生活について
(2)東部・市街地域課題について
①児童館設置計画の具体的計画について
1)計画策定の具体的スケジュールについて
2)施設の具体的な計画内容や候補地の検討について
②通学路の安全対策について
1)通学路(共栄第12番緑道・崖際の階段)の市政懇談会における要望について
2)小中学校通学路の冬期間の安全確保について
③生活道路・市道について
1)あゆみ通り、広島公園通りの渋滞解消対策について
2)稲穂町、共栄町、東共栄地域の舗装修繕について
3)輪厚川の堤防道路について
(3)西の里・虹ヶ丘地域について
①児童館を含む複合施設建設計画について
1)計画策定のスケジュールについて
2)ファミリー体育館、会館、公民館など既存施設の機能分担の検討状況について
3)新施設建設にあたって地場地産のエネルギーを活用した施設の検討について
4)児童活動センターと複合施設内に設置される児童館や学童クラブとの運営の連携について
②生活道路・通学路について
1)中学校通りの実態の把握について
2)交通渋滞等の実態の把握等について
③上野幌駅について
(4)東部・市街地域と西の里・虹ヶ丘地域の除排雪について
①地域の実態について
②自治会排雪費用の補助基本額の見直しについて
③排雪費用補助の利用実績について
④崖上からの雪捨てに対する対策について
2 国保税・各種医療費助成について
(1)国保税について
①次年度の見通しについて
②コロナ禍、物価高騰から次年度は引き上げるべきではないと考えるがその見解について
③就学以降の子ども均等割減免について
(2)子ども医療費助成について
①実施すべき段階と考えるがその見解について
②中学生まで無償化、高校生まで無償化、それぞれの追加試算額について及び既存の1割負担助成を高校生まで拡大した場合の追加試算額について
(3)ひとり親家庭等医療費助成について
①親・保護者の通院医療費助成の検討について
②通院まで助成した場合の追加試算額について
(4)重度心身障がい児・者医療費助成について
①助成拡充についての見解について
(5)帯状疱疹ワクチン助成について
①実施すべき段階と考えるがその見解について
②助成額試算について
3 子どもの人権保障について
(1)子どもの権利条例10周年記念事業の振り返りと、子どもの権利相談員の増員について
(2)10代の性の多様性の権利保障の促進について
(3)10代のLGBTQ+やジェンダーアイデンティティに対する相談体制の強化について
(4)ジェンダー平等の権利について
4 教育課題について
(1)学校施設整備について
①東部小、北の台小の現状認識について
②学校要望の内容、実態把握について
③子ども会議などで何度も出ている要望の把握について
(2)学校給食について
①無償化に対する見解について
②無償化実施の時期に来ていると思う、見解について
③アレルギー対策について
1)除去食、代替食の検討内容について
④物価高などによる食材の質の維持などの具体的取組について
⑤黙食に対する見解について
(3)授業の保障について
①利用中止中の2か所のプールの再開及び通年化について
②中学校専門科目の教員不足に対する見解について
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImtpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eV8yMDIyMTIwN18wMDQwX25hZ2FpLW1vbW8iLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJyZXNvdXJjZSI6IiIsInBhY2thZ2UiOiJraXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU0ZWU0XHU1NDhjNFx1NWU3NFx1N2IyYzRcdTU2ZGVcdTViOWFcdTRmOGJcdTRmMWEiLCJlcGlzb2RlVGl0bGUiOiIyMDIyLTEyLTA3X1x1NjcyY1x1NGYxYVx1OGI3MCBcdTRlMDBcdTgyMmNcdThjZWFcdTU1NGYiLCJjaGFubmVsIjoia2l0YWhpcm9zaGltYS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjY0MHgzNjBAMzg0S2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=