録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第4回定例会 12月8日 本会議 一般質問
- 木村 真千子 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eV8yMDIyMTIwOF8wMDIwX2tpbXVyYS1tYWNoaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2tpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9raXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWtpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eV8yMDIyMTIwOF8wMDIwX2tpbXVyYS1tYWNoaWtvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJraXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia2l0YWhpcm9zaGltYS1jaXR5X3ZvZF80NzUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 子育て支援について
(1)出産・子育て応援交付金事業について
2 HPVワクチンについて
(1)積極的勧奨について
①積極的勧奨再開に伴う対応と現状について
②定期接種対象者及びキャッチアップ対象者への周知について
③今年度直近までの接種率と積極的勧奨再開後の市民の反響について
(2)9価 HPVワクチンについて
①効果と安全性について
②定期接種化に伴う本市の対応、対象となる方への周知方法について
3 公営住宅について
(1)市営住宅について
①応募状況について
②北広島市公営住宅長寿命化計画における供給方針の検討内容について
③人口増加策として新規に建築することについて
(2)道営住宅について
①空き家としている理由について
②政策空き家の戸数について
③適正な管理戸数について
④令和4年2月に行われた道との意見交換後の進捗状況について
⑤道営住宅整備活用計画の総合判定の時期について
⑥今後の方向性に係る住民説明について
4 市民サービスの向上について
(1)ICT化による行政手続きについて
①ICT化の検討状況について
②早期取組の考え方について
5 北海道遺産選定後の取組について
(1)今後の取組内容について
(1)出産・子育て応援交付金事業について
2 HPVワクチンについて
(1)積極的勧奨について
①積極的勧奨再開に伴う対応と現状について
②定期接種対象者及びキャッチアップ対象者への周知について
③今年度直近までの接種率と積極的勧奨再開後の市民の反響について
(2)9価 HPVワクチンについて
①効果と安全性について
②定期接種化に伴う本市の対応、対象となる方への周知方法について
3 公営住宅について
(1)市営住宅について
①応募状況について
②北広島市公営住宅長寿命化計画における供給方針の検討内容について
③人口増加策として新規に建築することについて
(2)道営住宅について
①空き家としている理由について
②政策空き家の戸数について
③適正な管理戸数について
④令和4年2月に行われた道との意見交換後の進捗状況について
⑤道営住宅整備活用計画の総合判定の時期について
⑥今後の方向性に係る住民説明について
4 市民サービスの向上について
(1)ICT化による行政手続きについて
①ICT化の検討状況について
②早期取組の考え方について
5 北海道遺産選定後の取組について
(1)今後の取組内容について