録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年第1回定例会 2月27日 本会議 代表質問
- 山本 博己 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eV8yMDI0MDIyN18wMDMwX3lhbWFtb3RvLWhpcm9taSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9raXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va2l0YWhpcm9zaGltYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1raXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHlfMjAyNDAyMjdfMDAzMF95YW1hbW90by1oaXJvbWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImtpdGFoaXJvc2hpbWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJraXRhaGlyb3NoaW1hLWNpdHlfdm9kXzU1NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 ボールパーク関連について
(1)スタジアムの固定資産税の減免について
(2)ボールパーク内の市有地の貸付について
(3)ボールパーク新駅について
(4)自然環境との共生について
2 まちづくりと地域経済について
(1)空き家対策について
(2)団地地域の再生について
(3)公共交通について
(4)環境について
①ゴミ広域化への対応について
②紙おむつ対策について
③ごみ減量化対策について
(5)公共施設について
(6)地域経済について
3 こども、教育について
(1)子ども政策について
①子育て支援について
②子ども施策について
③子どもの施設整備について
(2)教育政策について
①すべての子どもへの学びの保障について
②教育施設の整備について
4 文化・スポーツについて
(1)社会体育施設の市長部局への移管について
(2)文化・芸術の振興について
5 市民生活と人権について
(1)国保、介護保険料の値上げについて
(2)パートナー制度について
(1)スタジアムの固定資産税の減免について
(2)ボールパーク内の市有地の貸付について
(3)ボールパーク新駅について
(4)自然環境との共生について
2 まちづくりと地域経済について
(1)空き家対策について
(2)団地地域の再生について
(3)公共交通について
(4)環境について
①ゴミ広域化への対応について
②紙おむつ対策について
③ごみ減量化対策について
(5)公共施設について
(6)地域経済について
3 こども、教育について
(1)子ども政策について
①子育て支援について
②子ども施策について
③子どもの施設整備について
(2)教育政策について
①すべての子どもへの学びの保障について
②教育施設の整備について
4 文化・スポーツについて
(1)社会体育施設の市長部局への移管について
(2)文化・芸術の振興について
5 市民生活と人権について
(1)国保、介護保険料の値上げについて
(2)パートナー制度について