ナビゲーションを読み飛ばす

北広島市議会インターネット映像配信

録画中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和6年第2回定例会 6月18日 本会議 一般質問
  • 藤田 豊 議員
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      1 JR新駅建設と周辺整備について
      (1)JR新駅建設と周辺整備について
       ①エスコンフィールドで試合のある日やイベントのある日のJR新駅の乗降客数の見込みについて
       ②ファイターズからの建設費の一部負担や維持管理費の負担について
       ③新駅の国からの補助メニューと補助金額について
       ④民間からの寄付に対する取組状況と今後の可能性について
       ⑤共栄町側の待機スペースの設置について
       ⑥新駅のバス発着場所の設置について
       ⑦新駅駅前周辺への市内業者の出店について
       ⑧費用対効果の分析について
      2 いきいきと活気あるマチについて
      (1)働く祖父母世代に孫休暇
       ①孫休暇制度の導入について
      (2)選択的週休3日制
       ①週休3日制の制度設計について
      (3)スマホアプリで自治会・町内会を元気に
       ①自治会、町内会活動のデジタル化の取組について
      (4)市内企業の育成について
       ①行政と商工会がタイアップした市内企業の育成について
      3 安心で安全なマチについて
      (1)子ども医療費助成の年齢拡大
       ①高校3年生までの助成拡大について
      (2)若年がんの在宅療養支援
       ①介護サービス利用や福祉用具の購入などにかかる費用の一部助成について
      (3)民生委員児童委員にタブレット支給
       ①タブレット支給の実施について
      (4)難聴の早期発見と本市の実施事業の追跡調査
       ①難聴の早期発見の取組みの実施について
       ②補聴器利用促進事業の事業効果の検証について
      (5)きたひろ健康ポイント事業について
       ①ポイント事業の取組内容の拡充について
      (6)VRを活用した原爆展の開催
       ①広島市が作製した VRの活用について
      (7)マイ・タイムラインの取組について
       ①出前講座等での学習機会の創出について
       ②小中学校の授業での作成の取組みについて
      4 教育行政について
      (1)学年担任制の導入について
      (2)暑さ指数31度で体育・部活動中止
       ①体育や部活動の中止判断のタイミングについて
       ②中止の決定及びその場合の対策について
      (3)英語検定料の助成対象年齢の拡大
       ①対象年齢の拡大について